こんにちわっしょい!白滝です!!
先日突如、我が家の洗濯機に電撃走るーーー
【洗濯機 is dead】
お亡くなりになってしまいました・・・オーマイガー・・・
とりあえず修理依頼したら最短予約が来週とのことで、人生で初めてのコインランドリーを余儀なくされました!
ちなみに赤ちゃんのトラくんの衣類は赤ちゃん洗剤を使用したりと
衛生面で気にしているので(この真冬に)暫く手洗いでした・・・8割以上やってくれた妻こんにゃく子に感謝・・・
ちなみにランドリーといえば赤い公園の「ランドリーで漂白を」ですね
赤い公園で1番好きな盤ですかね
「何を言う」がめちゃ好き
(取ってつけたような音楽要素)
話は戻ってコインランドリー!
調べてみると街中沢山あるのね…
一番近い所はなんと、洗濯機の空き状況までネットで分かる優れもの!
四個も空いているというので早速洗濯物を持ってゴー!
大量の洗濯物を持って店内に入ると唖然………
1 つ も 空 い て い な い
洗濯・乾燥が一体型だったのが悪さをしたのか
乾燥終了したまま放置されているのが四個も!!
ネットの空き状況、役にたたねぇ!!
ため息と恨み辛み妬み嫉みヤバみを残し
重い洗濯物持って車まで引き返しましたトホホみ 悲D
仕方なく次のコインランドリーに向かうと
ガラガラでしたやったー!てか客ゼロ!洗濯終了して放置されているのが1機のみ!
ここは洗濯機と乾燥機が別々だったので空いてたのかな?
説明を凝視し洗濯物をドロドロ入れ込み課金!!
30分洗濯し終わったらドアのロックが解除されるとの事でした
・・・・・・ここでふと脳裏によぎるテレビの映像
コインランドリーでの泥棒の映像!
そうか…洗濯終わったら誰でもドア開けられるから取られる可能性あるのか………
一応妻の衣類もあったので警戒し、帰宅せず車で待ってました
25分後
そろそろかな?と車降りて店内に入ると
いつの間にか老夫婦が店内に!?!!?
店の真ん前の駐車場で待っていたのに……完全に気配が無かった……こやつ…デキるッ!!(スマホに熱中し過ぎ)
残り5分を店内の端の椅子で座りながら待っていたら
残り1分で何やら自分の洗濯機前に気配が……
おっ・・・おばあさん が・・・・・・
めっちゃ俺の洗濯物見てる!!!
えっ!?なぜ?もしやおばあさん・・・自分の洗濯物と勘違いしちゃってる?取り込む気か?
嘘だろオイおばあさんマキシマムザホルモンのTシャツ着る気か?
おいおい勘弁してくれ・・・そうだ!おじいさんは?
おじいさん止めてくれ!!
めっちゃ笑顔で外の景色見てる!!!
くっそ~~平和かよ!!
仕方ない、行くしかない!取ろうとしたら声かけよう
そう思い洗濯機に向け歩きはじめると
おばあさん、こっちに気付いてさっきいた椅子に帰還
よかった・・・気づいてくれたのね・・・・・・
しかしそれと同時にふと疑惑・・・
あれ・・・もしかして・・・・・・盗ろうとなんかしてないよね・・・?
天使しらたき「おやめなさい・・・おばあさんを泥棒呼ばわりするなんて・・・」
悪魔しらたき「いや、あの眼光・・・確実に自分の物では無いと分かっていたぜ」
天使らたき「人を疑うのは良くないですよ!」
悪魔しらたき「じゃあ婆さんの洗濯物はどれなんだよ」
俺「あれ・・・洗濯機は俺が使っているのと、とっくに洗濯終わって放置されているのの2つ・・・乾燥機は誰も使用していない・・・・・・」
じ ゃ あ 老 夫 婦 は 何 を 待 っ て い る の か ?
つまり・・・洗濯終わりの衣類を・・・ねらって・・・・・・?
じゃあ洗濯済のやつは何故盗らない?・・・いやむしろほしい物は盗った後か・・・?
いや、ただボケて迷い込んだだけ・・・?
コインランドリー初心者に襲い来る過酷な試練!!
長考しながら洗濯物を乾燥機に移しコインを投入!
20分に設定し、不穏な空気を払拭すべく車に戻ろうと振り返ると
おばあさんが俺の使用してた洗濯機に衣類投入していた・・・
あ~~・・・洗濯機空くの待ってただけだったのか・・・
電気分解機能?みたいなのが付いているのが
俺が使っていた機械と、洗濯終了して持ち主待ちの機械の2つだけだったからなのかな
疑ってすまんよばあちゃん・・・でもフライング移動やめてね初心者だから勘弁してね
そして少しコンビニに行って乾燥終わり5分前に戻ってくると
老夫婦チームが乾燥機側の椅子に移動してた
乾燥機に目をやると我が乾燥機の左隣に乾燥中の衣類が。
ここ、気にする人は気にする所。
乾燥機が横に7個あり、俺は右から2個目を使用中
(1番端は使用率高そうなので清潔度意識してあえての1個横チョイス)
残り左に5個も空いているのに、何故すぐ隣・・・?
めんどくさいんですが、自分は他人との距離をしっかり取るタイプなので
混んでいる等の理由なく近づかれるのを嫌うタイプなんですよね
いわゆるパーソナルスペース重視派
老夫婦チームは気にしない系か?
まあ仕上がり時間がズレているから問題ないかと思い
再度警戒した心を緩めたところで乾燥終了のアラーム!
すごいですね~乾燥機、タオルとかふわっふわ!やわらか~い!
混んでないし持ってきた袋も小さかったので1枚づつ畳んでから
持ち帰ろうとしタオルを触ったら違和感・・・
あ・・・気持~~ち・・・湿ってる?
今は温風浴びた直後で判断力が鈍っているが
冷えたら湿り気が残るパターンだな・・・
瞬時に判断し再投入!!
再課金をしてスタート!え~と残り時間は10分と・・・ッ!!!
ここで白滝に電撃走る――ッ!!!
一緒!!まったく同じ表示!!!隣と!!!ジジババ乾燥機と寸分違わぬ残り時間表示!!!
必然的に被る!!取込作業!!すぐ隣の乾燥機なのに!!!
気まずい!!!圧倒的気まずさ!!!!
もう諦めてジジババチームに先に取り込んでもらって
彼らが出て行ってから取り込もう・・・
無駄に気疲れしちゃったな・・・
そう思っていた矢先、ジジババ・・・動く!
2人して洗濯機前に移動!
そっか!洗濯機の時間は30分!
20分乾燥機かけた俺より先に終わる事は無い!
つまり、俺の左隣は洗濯機を放置していた奴!!
俺がコンビニ中に奴が来て乾燥機に移動していたのだ!!!
納得し、あとは奴が乾燥後もしばらく放置してくれれば完全解決だな~
と思っていたら老夫婦再登場
取り込んだ洗濯物を持って~乾燥機に~~シューーット!
そこ!!?!?そこ選ぶ!?!?!?!?
もう俺のパーソナルスペースはボロボロだよ・・・
なんとか左隣の奴が登場しなかった為
その後は無事に取込み畳んで帰る事ができましたが
初コインランドリーの壁はなかなか高かったですね
心の底から早く洗濯機治れと思いました
皆さんもコインランドリーに行くときは盗難とパーソナルスペースに十分気を付けて下さい
P.S.
今夜はa flood of circleのコインランドリーブルースで悲しみに浸ろうと思います
ド名曲すぎてやばい曲
コインランドリーに響くのは 君の好きだったあのブルース